えべつ角山パークランド PGCLCUP2022 鳥本伸一選手・菅原久美選手が優勝! 2022.5.29 式典ありは久しぶり PGCLCUPは、コロナウイルス感染拡大により2020年度は中止、 2021年度は緊急事態宣言により日程を延期しつつ、式典なしでの開催となっていました。 そしてようやく今年、PGCLCUP2022は通常スケジュールでの開催が可能に。 強風によりコンディションはハードに 当日は強風、式典はテント内で行...
PGCL REPORT PGCLチャンピオンシップ2021 優勝者は・・ 2022.4.16 2021年度のランキングを制したのは、清本秀樹選手・菊谷幸子選手! PGCL5年目となる2021年度も、前年から続く新型コロナウイルスによる影響が強く、 多くの大会で日程変更・中止がありましたが、 PGCL各地域ブロックの連携により、ランキング成立に充分な成績集計が出来ました。 男子部門は清本秀樹選手が連覇! 獲得し...
PGCL競技委員会 PGCLチャンピオンシップ2020 2021.5.8 PGCLチャンピオンシップ2020 清本秀樹選手・菊池朋子選手が戴冠! PGCL発足4年目となる2020年度は、コロナウイルスの感染拡大の影響を受けました。 しかし、徐々に感染対策を講じた上で加盟コースの大会が復活し、シーズンを成立させることが出来ました。 男子部門は、2020年度からPGCL集計対象大会の遠征を始めた...
八剣山パークゴルフ場 八剣山 ラストコール杯 2020.11.7 八剣山 2020シーズン終了 11月 7日「立冬」気温も高く最高のパークゴルフ日和に恵まれ、188名の参加者にて無事ラストコール杯も終了しました。 男子プレーオフの結果 優勝 沢田昭司さん96 2位 阿部清治さん96 3位 山本敬二97さん 女子優勝 成田敬子96 2位 風間弘子98 3位 笹森光子100に決まりまし...
白老パークゴルフクラブ PGCLクラシック2020 2020.11.1 11月1日 PGCLクラシック2020が開催されました シーズン最終段階のPGCL主催大会として、 白老パークゴルフで例年開催される本大会も3年目。 今年はコロナウイルス対策のため、人数制限にて行いました。 なお、毎回冠となっている伊藤園は、賞品のご協力という形になりました。 式典も整列せず、広範に選手それぞれ距離を意...
旭川神楽山パークゴルフコース 旭川神楽山 ラストコール 2020.10.18 優勝 川瀬 仁 選手・武田 富志子選手 10月18日(日)、少し風は冷たいものの、晴天に恵まれ 紅葉に囲まれながら10月後半としては、最高のパーク日和の中スタート。 PGCLグレードは『A』の大会です。 ラフは短めの設定でしたが、前半はまだ湿り気が残り、 グリーンの速さとのギャップに 皆さん、苦労していた様子。 それで...
きもべつ市ケ原パークゴルフ場 ハーベストカップ2020 2020.10.4 9月27日 ハーベストカップ2020が開催されました。 PGCL主催となる秋の収穫祭。 今年も、羊蹄山を望む喜茂別町の市ケ原パークで開催されました。 高難度のコースコンディション PGCL加盟コースの中でも最もスコアが出づらい市ケ原パーク。 今年度のコースレート139です。 更にカップの位置も難しめに調整が為されていま...
旭川神楽山パークゴルフコース 旭川神楽山 夏季大会 2020.8.6 男子混戦模様 雨予報でしたが、 冷たいお茶、お水、塩分のタブレットを補給しながら ☔降られることなく無事終了。 「98」が数名。そこへ97,96,95・・と 後半にスコアが上がってきて、 とうとうプレーオフとなりました。 西の9番。 最初に打った荒木さんのティショットが左OBの植栽へ入ってしまい、 松原さ...
白老パークゴルフクラブ マザーズ杯2020 2020.7.27 2020年7月11日 マザーズ杯 2020年はコロナウイルスの感染拡大により、多くのパークゴルフ関連行事が中止となり、 開催が決定した競技大会でも数々の予防対策が必要になっています。 白老パークゴルフクラブでは7月11日になってようやく、 シーズン初のオープン大会「マザーズ杯(PGCL Grade B)」が開催となりま...
旭川神楽山パークゴルフコース 旭川神楽山 開場記念杯 2020.7.6 川瀬 仁選手 コースレコード!! 「87」 7月5日(日)、晴天の中、開場記念杯【PGCL対象大会:グレードA】が行われました。 いつもより早いペースで成績があがってきました。 男子の成績に注目していると、 上位入賞常連の、潟端さん、松原さんが96で同スコア。 プレーオフか?とスコアボードを見守る中、稲垣さんが92でプ...