白老パークゴルフクラブ ブログ 新型コロナウィルス感染防止対策について 2020.4.17 こんにちは、白老パークゴルフクラブです。 営業は通常通り行っておりますが、 新型コロナウィルスに関する緊急事態宣言を受けて、当クラブとして、 下記の対応を実施いたしました。 皆様のご協力をお願いいたします。 施設内について ・新型コロナウィルス対策の告知の貼紙掲示 ・食事スペースの対面方式の廃止 ・アルコール消毒薬の積...
白老パークゴルフクラブ ブログ 雨が続いていますが・・ 2019.7.24 雨雨雨 こんにちは、白老パークゴルフクラブです。 先週から今日まで、ほぼ絶え間なく雨が続いており 太陽が出たのは1回・・2回?の白老地域ですが 芝生の方は・・・ 薬剤・肥料等、色々仕込んでいたものが大爆発して青々としています。 でもこのまま雨が降り続くと、芝に病気も出そうだし、経営も傾きそうな感じです。 来たれ、太陽!...
白老パークゴルフクラブ ブログ 黄昏パーク追跡 2019.6.30 実るほど頭を垂れる稲穂かな こんにちは、白老パークゴルフクラブです。 5月からスタートした「早朝・夕方パーク」、 別名「黄昏パーク」のメンバーを追跡しました。 お仕事がお休みの日には、早朝から練習し 通常の営業時間に仲間と遊び、仲間が帰った夕方にまた練習。 一説によると24時間でも大丈夫だと言ったとか言わないとか。 競...
白老パークゴルフクラブ ブログ 6月度スローパーク 2019.6.29 のんびりスローパーク こんにちは、白老パークゴルフクラブです。 6月のスローパークも、楽しく終了しました。 スローパークは9Hごとに休憩とおやつタイムを挟み ゆっくり、のんびり36Hをラウンドする企画です。 今回のおやつは、特製杏仁豆腐。 お話する時間はたっぷりあるので 世間話やパークゴルフ談義に花が咲いていました。...
白老パークゴルフクラブ ブログ 上達する楽しさ 2019.6.15 上達する楽しさこんにちは、白老パークゴルフクラブです。 最近、打ちっぱなし練習場とパット練習場が賑わいを見せています。 ラフ出しアプローチ練習用スペースも作りました。 皆さん、それぞれが色々なテーマで取り組んでいますが 今より少しでも上手になりたい、という想いが伝わってきます。 PGCL2018男子シーズンチャンピオン...
白老パークゴルフクラブ ブログ 楽しく遊ぼう、毎月親睦コンペを開催中! 2019.6.14 楽しく遊ぼう、毎月親睦コンペを開催中 こんにちは、白老パークゴルフクラブです。 今日は、毎月開催している親睦コンペの話題です。 パークゴルフは様々な志向に対応出来るのが魅力のスポーツです。 真剣に競技として成績を競うことも出来ますし 仲間と楽しく遊ぶことは勿論、日々の健康作りにも。 親睦コンペは、仲間と楽しく遊ぶことを...
白老パークゴルフクラブ ブログ 発芽! 2019.6.11 ケンタッキーブルーグラス、発芽 こんにちは、白老パークゴルフクラブです。 5月31日に蒔いた種が、発芽しました! 10日で発芽とは、予定より随分早い感じがします。 コース内のグリーンでも発芽が見られています。 昨年は水やりを怠り、だいぶ種を無駄にしてしまいましたが 今年は念入りに見守ったのが功を奏しました。(まだ油断出...
白老パークゴルフクラブ ブログ 毎週水曜日はプレミアトライアル 2019.6.8 毎週水曜日はプレミアトライアル こんにちは、白老パークゴルフクラブです。 白老パークゴルフクラブでは、毎週水曜日にプレミアトライアルを開催しています。 プレミアトライアルは上半期16週・下半期16週に分かれており、 36Hを周って、PAR132から自分の打数を引いたものをポイントとして蓄積していくゲーム。 技術レベルを...
白老パークゴルフクラブ ブログ もっと練習、早朝・夕方パーク! 2019.6.7 早朝・夕方パーク こんにちは、白老パークゴルフクラブです。 5月から始まった「早朝・夕方パーク」。 お仕事で平日パークゴルフが出来ない方、 もっと練習をしたい方に向けての普及企画です。 17時を過ぎたら、1人、また1人と来場! 個人練習を終えて、これから3人でコースに向かうメンバーを撮影しました。 青いベストがユニフォ...
白老パークゴルフクラブ ブログ 種蒔きが楽しい季節 2019.6.6 種 こんにちは。 白老PGCでは、いつもより半月ほど早く蒔き始めています。 最初に蒔いたところは1週間と少しが過ぎました。 昨日の雨の後、D-9グリーンを見ると小さな芽が! 今後が楽しみです。 ↓はパット練習場の横の方、 コース補修のため剥ぎ取られた部分に 支配人が蒔いた種です。(31日15時) いつ芽が出るかな・・?...